fc2ブログ

2010 千歳基地航空祭!その2

【8月8日】2010 航空祭!(午後の部)

午前のプログラムが終って、帰路が混み合うので大体3分の1位帰られたようです。
私は昨年私用の為に12時で帰ったので今年は最後まで見る事にしました。
昨年は12時頃から晴天になり最高の条件でしたので悔しい思いをしましたので
今年も何とかよい天気に・・・・・と念じながら1時40分からのブルーインパルス(T-4)を待ちました。
大量に持ち込んだ飲み物も底を尽き残った飲み物もぬるくなり、
やはり昨日からの豪雨のせいで飲み物を凍らせる比率が悪くて冷たい飲み物が少なくなり大事に飲まなくては!

それにしても今日の為に買って改造・改良したドットサイト(銃の照準器)を持ってくるのを忘れてしまい、
とてもガッカリ!! (;´д`)トホホ
是を使えば戦闘機をレンズから外す事はないはずなのに・・・・・・・
この日の為だけに買った物なのに・・・・・来年まで辛抱!

resize1042.jpg

1時頃から準備が始まりパイロットの紹介が始まり、いよいよブルーインパルスの曲技飛行の始まり始まり~!

resize1043.jpg

同じT-4でもカラーリングが白とブルーを身にまとうブルーインパルスは鮮やかでカッコイイ!!

resize1044.jpg

一番機がジェットの風圧を客席に一吹き!「ボボーッ!」っとご挨拶!!んん~!洒落た事を!
ファインダーを覗いていたので超(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!  味なことを・・・!
  快感~!  もう一吹きして~っ!

resize1045.jpg

resize1046.jpg

resize1047.jpg

resize1048.jpg

resize1049.jpg

resize1050.jpg

resize1051.jpg

resize1052.jpg

resize1053.jpg

resize1054.jpg

resize1056.jpg

resize1057.jpg

resize1055.jpg

resize1058.jpg

resize1059.jpg

resize1060.jpg

resize1061.jpg

resize0994.jpg

resize1063.jpg

resize1064.jpg

resize1065.jpg

resize1066.jpg

resize1067.jpg

resize1068.jpg

resize1069.jpg

resize0995.jpg

resize1071.jpg

resize1072.jpg

曲技飛行が終わり帰るには混み合っているので少し会場内を回って展示機を撮影後に車に戻り、
駐車場から千歳基地を出て正門前の36号線までの距離が29.4km(約30km)もあり、
渋滞でしたが1時間で出れました。その後の36号線も若干混んでましたが昨年ほどではありませんでした。
スポンサーサイト



テーマ : 航空機
ジャンル : 写真

tag : 航空自衛隊航空祭千歳ブルーインパルス航空ショーF-15F-16千歳基地戦闘機

2010 千歳基地航空祭!その1

【8月8日】2010 航空祭!(午前の部)

昨年の千歳基地航空祭は早朝からの濃霧で戦闘機の撮影がとても難しかったので、
今年は祈るように天気を期待していたのですが、前日からの豪雨でとても心配でした。
8日午前3時前に出発する予定が寝坊して2時45分に叩き起こされて、急いで準備して3時15分出発となりました。
飲み物は水・ジュース類を冷凍にして大量に用意したので万全!途中マックで100円マックを沢山買っていざ出陣!
千歳には5時20分到着!未だどしゃ降り!! (T∇T) ウウウ
天気予報を信じて国道36号線の突き当りが千歳基地だから行列に並んだ!!
昨年は入場前の行列に1.5km後方に並んだので、何が何でも300m以内に並ばねば!と急いで来たので・・・・・
今年はなんと!豪雨のせいでそれほど並んで無いではないか!
ナビで確認した所、200m後方地点! o(*^▽^*)o~♪やったー わーい わーい
開門まで3時間半以上もあるが、これも最高の場所を確保する為致し方ない!!
今年は最後まで見ると決めているので帰りは何時になる事やら・・・・・・・
昨年の入場者数は12万5千人(例年は7万5千人)と過去最高入場者数を記録しました!
今年はこの雨ですから例年位と思います。
雨も徐々に上がり、予想通りの天気であれば終わるまでに雨はほんの少し!!
おお~!少し早めの開場~!出撃~!
(´ε`;))``。。キョロ(;°°)ゞキョロ5台前の車から3台!動かん!?
列は離れて車間距離が離れて行くではないか!
こ・これは!追い越して先に進まなくては・・・・・一気に5台抜きして前の列に並び入場!
待ちくたびれて車から離れるお馬鹿さんが3台も・・・・・・・(≧m≦)ぷっ!

resize1008.jpg

昨年度の入場者数が多かったせいで、初陣の駐車場が更に奥の場所となり歩く距離が少し多くなり折りたたみ椅子5脚と150cm脚立と7kg弱の三脚と一脚とクーラーボックスと100マックをそれぞれ分担して担いでいざ場所採りに!
走れ~!!30人位急ぎ足で抜き去り、何とか希望の場所を確保でき人安心! (;´・`)> フゥ...
それにしても重い三脚!大型カーボン三脚が超ホシィッ☆O(> <)o☆o(> <)O☆ホシィッ
雨上がりのお陰で気温も高くなくて良いのだが、この空の状態では戦闘機が写しずらい!!
空の色と戦闘機の色が重なって・・・・・・(;´д`)トホホ

resize1007.jpg

まずは米軍機のF-16からの撮影!昨年と同様のプログラムか?
今年は昨年とどのように違うのか・・・・・?
流石に米軍機のカラー&マーキングはカッコイイですな~!

resize1009.jpg
このF-16は第4世代ジェット戦闘機として活躍中!別名(ファイティング・ファルコン)
4,000機以上製造され世界20ヵ国以上の空軍が採用し、ベストセラー戦闘機とも呼ばれています。
最近では第5世代ジェット戦闘機F-22があるが、ステルス性以外はそれほど性能差は無く
実戦での配備はまだ先の話らしい!
第4世代と第5世代の間に第4.5世代ジェット戦闘機があり、F-15EとかF-2(日本)とかがあります。

resize1010.jpg

resize1011.jpg

F-15 主力戦闘機 航空自衛隊保有数202機 一機あたり120億円!

resize1012.jpg

resize1013.jpg

B747-400 (日本国政府専用機)このジャンボが2機も・・・・・・・

resize1014.jpg

UH-60J 救難ヘリコプター洋上迷彩仕様

resize1015.jpg

resize1016.jpg

F-15 主力戦闘機 着陸態勢!

resize1017.jpg

T4(別称ドルフィン)航空自衛隊の中等練習機です。初等訓練はプロペラ機で続いて練習する機体です。

resize1018.jpg

F-2 戦闘機 (別称 バイパーゼロ)
F-16をベースに日米共同開発され、F-16よりも翼が大型化され空対艦ミサイル4機搭載可能
一機あたり119億円!?  2000年8月運用開始。

resize1019.jpg

F-2戦闘機 ウルトラセブンのオープニングのシルエットのように写りました!カッコイイ!

resize1020.jpg

雨上がりの曇りですから、戦闘機を写すにはとっても悪条件で来年に期待します。
上下左右、四方八方とレンズをぶんまわしての撮影だから露出補正も対応出来ず、露出補正のオートって欲しい感じ!
青空での戦闘機を撮りたい・・・・・・・。・゜゜⌒(TOT)⌒゜゜・。

resize1021.jpg

resize1022.jpg

resize1024.jpg

T4(別称ドルフィン)航空自衛隊の中等練習機

resize1025.jpg

resize1026.jpg

resize1027.jpg

resize1028.jpg

resize1029.jpg


resize1031.jpg

resize1032.jpg

resize1030.jpg

resize1033.jpg

resize1034.jpg

resize1035.jpg

昨年の来場者数が12万5千人で最高人数を記録したのですが、
直前までの大雨で今年の来場者数は6万4千人だったそうです!
プライバシー保護の為、人物にソフトフォーカスを掛けてます。

resize1036.jpg

昨年と違ってブルーインパルスの配置場所がずれて中央に並べられてF2・F-15・F-16を
詰めての配置だったので離陸や着陸場面と重なり見るのにも撮影するのにもかなり邪魔な配置でした。
とどめに政府専用機が右側に置かれてがっかり! 撮影できないじゃないか!
お陰で良いショットが少な過ぎ!! ガクゥゥ・・(||__)/・・

resize1037.jpg

resize1073.jpg

resize1038.jpg

resize1039.jpg

resize1040.jpg

resize1041.jpg

テーマ : 航空機
ジャンル : 写真

tag : 航空自衛隊F-15F-16航空祭千歳ブルーインパルス航空ショー千歳基地戦闘機

プロフィール

cosmo7 D3

Author:cosmo7 D3
.
と色々な場所に出没!
カメラ山菜フリマと趣味多彩です!
気軽に絡んで下さい!

■CAMERA■
Nikon D3
Nikon D800E(まだ未使用)
Nikon D7000
Nikon F3
Panasonic DMC-TZ5
Panasonic DMC-TZ3

■RENS■
SIGMA 15-30mm F3.5-4.5 EX DG
Nikon Ai Nikkor 50mm F1.4
Nikon AF Nikkor 85mm F1.8D
Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm 2.8G ED
Nikon AF-S VR24-120mm F3.5-5.6G
Nikon AF-S VR70-300mm F4.5-5.6G
TAMRON AF28-300mm F3.5-6.3 VC
SIGMA 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM
(現在使用してないレンズは無記名です。)

■他■
Nikon SB-900(スピードライト)
Velbon 一脚 Neo Pod 8
KTS カラー自由雲台 RED PRO-40
SLIK 三脚 プロフェッショナルⅡ

カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
ユーザータグ

北海道 余市 ニセコ号 自衛隊 小樽 ローソク岩 駐屯地 日の出 SL 祭り ソーラン 千歳 札幌 よさこい 朝日 戦車 イベント SL C11 奇岩 C11  積丹 運河 絶景  アイヌネギ 倶知安 パレード yosakoi 踊り  YOSAKOI 雪あかり 手宮 キャンドル 豊浜 山菜 90式 戦闘機 そーらん 第14回 小樽雪あかりの路 74式 漁港 花火 ニセコ 航空祭 鉄道 漁船 踏切 装甲車 東千歳駐屯地 小沢 海岸 塩谷 シリパ 雪あかりの路 雪だるま 銀山 ブログ キトピロ 師団 初音ミク 雪ミク 張碓  痛車 行者にんにく 古平 ヒトピロ 火渡り 天狗 F-16 航空自衛隊 護衛艦 ブルーインパルス F-15 130周年記念号 ガンダム まつり イルミネーション 千歳基地  しりぱ 行者ニンニク  ワールド JR ローソク 潮まつり 航空  花火大会 航空ショー C11-207 みなと室蘭号 新日本製鉄 室蘭 真駒内 AH-1 アクアクララ すすきの exciting蔵 今村組 釣り コンサフリーク ファイナル 琴平 猿田彦 ニンニク 基地 トンネル ギョウジャ 陸上 然別 メトロン ビートル バルタン ホーク C11-171 えびす岩 ゴジラ ウルトラアート マグラー 十勝 小樽港 すずなみ タカラ いかづち イージス艦 とかち号 ウルトラマン 豚丼 帯広 ウルトラセブン 夜空 下見 記念号 130周年 流星 旧張碓駅 南樽 神社 構内 南小樽駅 獅子座 星座 ミニチュア K-x PENTAX カプセル マスコット カメラ こんごう しし座流星群 デジイチ ガチャ 島松   シューパロ 炭鉱 29622 69633 養蜂 ミツバチ DE10形 トラス橋 夕張 ヒトビ□ 小樽運河 ジャンプ ギョウジャニンニク 後志 三笠 クリスマス号 JR北海道 ハチミツ 蜂蜜 東千歳 ヘリ 丘珠 ミサイル 第七師団 北海 自衛艦 おたる 山灯 風景 ソメイヨシノ 巣作り  蜜蜂 余市川 宇宙記念館 サクラ さくら  海上自衛隊 ロケットパンチ 江別まっことえぇ&北海道情報大学 コカ・コーラ札幌国際大学 石狩朱華弁天 加舞輪奴会 江別まっことえぇ 北海道情報大学 舞灯雄武 札幌国際大学 コカ・コーラ                   ピンク シャアザク 神威岬  キャンギャル Zガンダム ファクトリー 綺麗 水試 支笏湖 東京理科大学 Yosakoiソーラン部 仁木商業 仁木商 模擬店 高校 マツダ CX-3 ムーブ CX-3 アニパ 紅志 学校祭 武蔵女子短期大学  北海道武蔵女子短期大学 夢想漣えさし 紅志高校 余紅祭 ペーパークラフト 山車 コンパニオン モーターショー 函館 サッポロファクトリー バックマスター ナイフ 大沼 大沼号 恐竜 怪獣 GW 手宮線 クリスマス 夜景 伏見 宮の森 教会 フランセス 大通り 大通公園 ホワイトイルミネーション 駒ケ岳 じんつう 171号 89式 87式 故障  桃内 福住駅 ドーム 蘭島 榴弾砲 逆走 埠頭  海上 倉庫 小樽駅 余市駅 銀山駅 潮祭り 大倉山 

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR